
About us
わかやま水辺プロジェクトは、
官民の垣根を超え、主体的な市民参加で
和歌山の創造的水辺の未来について語り合う場であり、
水辺に関わる活動を推進する団体です。
まちなかと水辺が、人にとってオモシロく、ワクワクして
いごこちの良い場所になることを目指していきます。
※「わかやま水辺プロジェクト」は、和歌山市政策調整課の「水辺の空間を活かしたまちづくり手法検討・調査業務」の一環として、(株)紀州まちづくり舎、(株)水辺総研、その他関係団体で構成された事務局が官民連携のプラットフォームとして、運営しています。
Event information
2019年10月12日(土)、13日(日)
WAKAYAMA MIZUBE CHALLENGE ⇒ 中止となりました
春に開催予定!
今年も、WAKAYAMA MIZUBE CHALLENGEを開催します!
"水辺"で今できること全部やっちゃうおう!という企画チャレンジデーです。
わかやまのまちなかで、"水辺"を楽しみつくせるイチニチ。
紀ノ川リバークルーズや屋形船、まちなかを船で移動できるリバーシャトル、SUP体験、謎解き宝探し、世界一統の熊楠酒場など盛りだくさんです。夜のライトアップも必見!
普段はあまり意識していないまちなかの"水辺"をみんなでとことん感じて楽しみましょう!
過去のイベントは、こちら⇒
Report
これまでに行ってきた水辺プロジェクトの活動やイベントのことなどを、レポートしています!
Contact
わかやま水辺プロジェクト事務局
(株式会社紀州まちづくり舎内)
TEL / 073-425-8583
MAIL / mizube.wakayama@gmail.com
〒640-8215 和歌山市橋丁23番地N4ビル1F