

About us
わかやま水辺プロジェクトは、
官民の垣根を超え、主体的な市民参加で
和歌山の創造的水辺の未来について語り合う場であり、
水辺に関わる活動を推進する団体です。
まちなかと水辺が、人にとってオモシロく、ワクワクして
いごこちの良い場所になることを目指していきます。
※「わかやま水辺プロジェクト」は、和歌山市政策調整課の「水辺の空間を活かしたまちづくり手法検討・調査業務」の一環として、(株)紀州まちづくり舎、(株)水辺総研、その他関係団体で構成された事務局が官民連携のプラットフォームとして、運営しています。
Event information
3/27 京橋親水公園 オープニングイベント
和歌山市営京橋駐車場だった市堀川沿いの空間に、「京橋親水公園」がこの春オープンします。
そのオープニングイベントを3月27日(日)に行います。
キッチンカーなどの飲食コーナー、水上自転車体験、謎解きなど盛り沢山。
10:00からの開園式の後には餅まきもあります!
また、13:00からは「まちなかデザイン会議」が行われ、水辺を活かしたまちづくりについてみんなで考えます。
どなたでも参加いただけます。

過去のイベントは、こちら⇒
Report
これまでに行ってきた水辺プロジェクトの活動やイベントのことなどを、レポートしています!

Contact
わかやま水辺プロジェクト事務局
(株式会社紀州まちづくり舎内)
TEL / 073-425-8583
MAIL / mizube.wakayama@gmail.com
〒640-8020 和歌山市北桶屋町7本町プランテ2F
